![]() Jig for aligning electrode plates of an ionization box-type x-ray detector
专利摘要:
公开号:WO1987000295A1 申请号:PCT/JP1986/000332 申请日:1986-06-27 公开日:1987-01-15 发明作者:Haruo Kurochi 申请人:Yokogawa Medical Systems, Ltd.; IPC主号:H01J47-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 [0002] 電鹺箱型 x線検出器の電極板整列治具 [0003] 〔技術分野〕 [0004] 本発明は、 コンピュータ断層撮影装置用の電離箱型 X線検出器を製作するときに複 数の電極板の位置決めに使用する、 電極板整列治具の改良に関する。 [0005] (背景技術〕 [0006] 周知のように、 コンピュータ断層撮影装置の電鹺箱型 X線検出器は、 第 4図に示す 構成となっている。 すなわち、 X線検出器は、 キセノンガス等が封入された密封ケー ス 1内に、 複数の信号電極板 3 (以下、 アノードと言う) と複数のバイアス電極板 4 (以下、 力ソードと言う) とが矢印 Xの方向から入射するファンビーム X線の入射方 向に平行に交互に設置された、 電極板整列体 3 4を備えている。 密封ケース 1の前面 部 2は、 X線透過性の良い物質、 例えば、 アルミニウム薄膜で構成された X線入射窓 となっている。 密封ケース 1は、 X耱入射窓 2を内側にしたアーチ形をしている。 7 ノード 3は、 個々に電流検出回路(図示せず) に接続され、 又、 力ソード 4は、 全て 共通にして直流電源(図示せず) の出力端に接続されている。 [0007] この種の電離箱型 X線検出器における電極板整列体 3 4の構成は第 5図のようにな つている。 第 5図は、 電極板整列体 3 4を X線検出器のアーチに沿った横断面で示し たものである。 第 5図に示すようにアノード 3及び力ソード 4は、 例えばセラミック 製の 2枚の絶縁体サポート板 6の間に、 例えばエポキシ系接着剤 7によって接着され ている。 [0008] このような電極板整列体 3 4を製作するにあたって、 アノード 3および力ソード 4 を正しく整列させるために、 電極板整列治具が用いられる。 電極板整列治具は、 電極 板整列体 3 4の出来上がりのアーチの内側に沿った曲面を持ち、 この曲面に電極板の 配列のピッチに合わせて複数の溝が切られている内側部材と、 電極板整列体 3 4の出 来上がりのアーチの外側に沿った曲面を持ち、 この曲面に電極板の配列のピッチに合 せて複数の溝が切られている外側部材とを、 曲面同士所定の間隔で対向させたものと なっている。 [0009] このような電極板整列体治具の 2つの曲面が対向している空間に、それら曲面に切 られている溝を利用してアノード 3および力ソード 4を交互に挿入することにより、 電極板の所定の整列状態が得られる。そして、 この状態で電極板列の上下にそれぞれ 絶縁体サポー卜板 6を接着すると電極板整列体 3 4が形成される。電極板整列治具は、 接着剤が完全に硬化した後に電極板整列体 34から取外される。 [0010] 電極板整列治具の電極挿入用の溝の幅は、 電極板整列の精度を上げるためには電極 板の厚みにできるだけ近いことが望ましいが、 厚みにパラツキのある電極板の挿入の 作業性と、 アーチ状に出来上がつた電極板整列体 3 4からの電極板整列治具の取外し の作業性を容易にするためには、 電極板の厚みに対して適度の余裕を持たせることが 不可欠である。 このため、 従来の電極板整列治具では電極板の整列については必ずし も満足な精度が得られなかった。 [0011] (発明の開示〕 [0012] 本発明の目的は、 電極板の整列の精度が良く、 しかも電極板整列体製作の作業性が 良い電極板整列治具を提供することにある。 [0013] 本発明の電極板整列治具は、 電極板配列のピッチに合わせて複数の溝が切られる部 材が、 溝の配列方向に沿って互いにずらすことができる 2枚重ねの構造(1 1 , 1 2 ) と、 電極板の厚みに対して十分余裕のある幅を持つ溝(1 3 , 1 4 ) とを有すること を特徴とする。 [0014] 〔図面の簡単な説明〕 [0015] 第 1図 (A )及び(B ) は、 本発明の一実施例の電極板整列治具の要部を示す図、 第 2図 (A )及び(B ) は、 本発明の一実施例の電極板整列治具による電極板位置 決めの操作の説明図、 [0016] 第 3図は、 本発明の他の実施例の電棰板整列治具の要部を示す図、 [0017] 第 4図は、 電離箱型 X線検出器を示す図、 [0018] 第 5図は、 電棰扳整列体を示す図である。 [0019] (発明を実施するための最良の形態〕 [0020] 以下、 図面を参照し本発明について詳細に説明する。 [0021] 第 1図 (A〉及び(B ) は、 本発明の一実施例の電極板整列治具の要部を示す図で ある。 これらの図は、 電極板整列治具の外側部材の一部を示している。 この外剃部材 は、 第 1の部材 1 1と、 第 2の部材 1 2との 2枚重ねの構造からなり、 電極板整列体 の外側アーチに沿った曲面に、 所定のピッチ aで切欠かれた複数の溝 1 3及び Ί 4を それぞれ有する。 溝 1 3及び 1 4の幅 bは電極板の厚さより十分な余裕を持って大き く選ばれている。 第 1部材 1 1と第 2部材 1 2のいずれか一方(例えば第 1部材 1 1 ) の位置は固定で、 他方(例えば第 2部材 1 2 ) の位置が溝 1 3 , 1 4の配列方向に沿 つて矢印 Aのように移動できるようになつている。 第 1図 (B ) は第 2部材 1 2を移 動させた状態である。 [0022] このような外側部材は、 適宜の支持手段よつて支持される。 外側部材は溝の位置を 揃えて上下に 2個以上設けることができる。 [0023] 図には示されていないが、 内側部材ぁ同様な構成となっており、 溝が切られた曲面 を外側部材に向けて所定の距離を隔てて、 支持手段によって支持されている。 そして この状態で、 外側部材と内側部材における固定部材同士は、 複数の溝が 1対 1に互い に相手側の溝と正しく向き合つている。 [0024] このような構成の治具を用いた、 電極板整列体の製作は次のように行なわれる。 まず、 外側部材と内側部材において、 それぞれの可動部材の位置を固定部材の位置 に合わせ、 この状態で第 2図 (A ) に示すように、 溝 Ί 3 (溝 1 4もこれに一致して いる) にアノード 3及び力ソード 4を個々に差込む。 これら電極板の差込みは、 溝の 幅が、 電極板の厚みよりも十分な余裕を持って大きいため楽に行える。 挿入すべきす ベてのアノード 3及び力ソード 4を溝 1 3に差込んだ後、 外側部材と内側部材の両方 において、 第 2図 (B ) に示すように、 可動部材すなわち第 2部材 1 2を矢印 A方向 にスライドし溝 1 4の側壁で各電極板を溝 1 3の反対側の側壁に押し付ける。 これに よって、 アノード 3及びカゾード 4は、 板面を溝 1 3の一方の側壁(図において、 左 側の壁) を基準にして位置決めされる。 この状態を保持したまま電極板の列の上下に 絶縁体サポート板を接着する。 接着剤が十分に硬化した後、 溝 1 4が溝 1 3に重なり 合う位置まで第 2部材 1 2を引戻し、 第 2図 (A ) の状熊に戻す。 そして、 外側部材 および内側部材を支持手段から取外し、 完成した電極板整列体治具から分離する。 こ のとき、 溝幅は電極板の厚みよりち十分な余裕を持って大きいため、 治具の取外しは 楽に行える。 第 3図は、 本発明の他の実施例の電極板整列治具の要部を示す図である。 この実施 例の特徴は、 可動部材 1 5が、 固定部材 1 1に対して矢印 A方向にスライドし得る連 桔部 1 6と、 この連結部 Ί 6に溝 1 3と同一のピッチで取付けられた板パネ 1 7とで 構成される点にある。 [0025] このような構成の電極板整列治具において、 可動部材 1 5を最初の実施例の第 2部 材 1 2と同様に操作することにより、 溝 1 3に差込まれる電極板の板面を板パネ 1 7 で溝 1 3の一方の壁に押し付けたり、 その押し付けを解除したりすることができる。 従って、 最初の実施例と周様に機能する電極板整列治具を得ることができる。 [0026] 以上、 本発明を実施するための最良の形態について説明したが、 この発明が属する 技術の分野の通常の知識を有するものにとつて、 以下に記載する請求の範囲を逸脱す ることなく種々の変形を行なうことは容易である。
权利要求:
Claims請求の範囲 1 . X線入射窓を有し内部に電離用気体が封入される密封ケースの中に、 板面を X線 の入射方向に平行にして所定の間隔で整列された複数の電極板を有する電離箱型 X線 検出器用の電極板整列治具であって、 所定の距離を隔てて対向し、 対向面に電極板整 列の間隔で電極板挿入用の複数の溝が形成された一対の部材を有する電極治具におい て、 一対の部材はいずれも、 電極板の厚みに対して余裕のある幅を持つ溝、 および位 置が変化しない第 1の部材( 1 1 ) と第 1の部材に関して複数の溝の配列の方向に位 置が変化しうる第 2の部材( 1 2 ) との二重構造を有することを特徴とする電離箱型 X検出器の電極板整列治具。 2. 第 2の部材がパネ材によって構成された、 請求の範囲 1に記載の電離箱型 X線検 出器の電極板整列治具。 3. 一対の部材の対向面が同心のアーチに沿った曲面を有する、 請求の範囲 1に記載 の電離箱型 X線検出器の電極板整列治具。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US6011265A|2000-01-04|Radiation detector of very high performance US5099134A|1992-03-24|Collimator and a method of producing a collimator for a scintillator Hyams et al.1983|A silicon counter telescope to study short-lived particles in high-energy hadronic interactions AU766413B2|2003-10-16|Radiation detector, an apparatus for use in planar beam radiography and a method for detecting ionizing radiation JP3822239B2|2006-09-13|比例マイクロカウンタを有する電離放射線検出器 US3811061A|1974-05-14|Plane surface discharge plasma display panel KR100690920B1|2007-03-09|방사선 검출기 및 라디오그래피에 사용하는 장치 US4482836A|1984-11-13|Electron multipliers Siegmund et al.1986|Wedge and strip image readout systems for photon-counting detectors in space astronomy EP1560254B1|2014-03-12|Electron multiplier and photomultiplier EP1116047B1|2006-07-12|Pixelated photon detector EP0025221B1|1983-06-29|Flat display device EP0444670B1|1994-10-05|Planar type cold cathode with sharp tip ends and manufacturing method therefor US5936348A|1999-08-10|Photomultiplier tube with focusing electrode plate US6236051B1|2001-05-22|Semiconductor radiation detector EP0487178A2|1992-05-27|Multiple section photomultiplier tube US5170092A|1992-12-08|Electron-emitting device and process for making the same US4376892A|1983-03-15|Detection and imaging of the spatial distribution of visible or ultraviolet photons KR100690919B1|2007-03-09|방사선 검출기 및 평면빔 라디오그래피에 사용하는 장치 Veloso et al.2000|A proposed new microstructure for gas radiation detectors: The microhole and strip plate US6185278B1|2001-02-06|Focused radiation collimator US3852610A|1974-12-03|Transmission ion chamber KR100286092B1|2001-04-16|플라즈마어드레스 전기광학장치 Beghini et al.2005|The focal plane detector of the magnetic spectrometer PRISMA US4881008A|1989-11-14|Photomultiplier with plural photocathodes
同族专利:
公开号 | 公开日 EP0229187A4|1987-10-22| DE3675523D1|1990-12-13| EP0229187A1|1987-07-22| JPH055314B2|1993-01-22| US4768765A|1988-09-06| EP0229187B1|1990-11-07| JPS623682A|1987-01-09|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题 JPS4860260A|1971-12-02|1973-08-23||| JPS59676A|1982-06-28|1984-01-05|Yokogawa Hokushin Electric Corp|X-ray detector| JPS5960272A|1982-09-29|1984-04-06|Shimadzu Corp|Manufacture of radiation detector| JPS59219124A|1983-05-19|1984-12-10|Amp Inc|Terminal aligning tool|US5792476A|1996-12-19|1998-08-11|Abigo Medical Ab|Sustained release glucocorticoid pharmaceutical composition|US3201874A|1962-06-22|1965-08-24|Donald F Christy|Self-positioning stud spacing gauge| DE2133877A1|1971-07-07|1973-01-18|Siemens Ag|Anordnung zum eindiffundieren von dotierstoffen in halbleiterscheiben| US3836135A|1973-01-26|1974-09-17|L Wightman|Plate spacing fixture for electrostatic air cleaners| IT1054917B|1975-11-27|1981-11-30|Sits Soc It Telecom Siemens|Slitta di guida in materiale plastico per unita funzionali in particolare per apparati soggetti a vibrazioni| SE420550B|1975-12-09|1981-10-12|Tudor Ab|Anordning for att vid tillverkning av elektriska ackumulatorer ordna och fasthalla elektrodsatser| JPS5842941B2|1979-10-08|1983-09-22|Hitachi Medical Corp|| NL8105349A|1981-11-26|1983-06-16|Philips Nv|Stapellijmdetektor.| US4490614A|1982-04-30|1984-12-25|Interad Systems, Inc.|Housing for an ionization detector array in a tomographic scanner| JPH081797B2|1983-07-30|1996-01-10|株式会社日立メデイコ|放射線検出器|JP5383266B2|2009-03-19|2014-01-08|ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー|コリメータユニット、放射線検出装置および放射線診断装置|
法律状态:
1987-01-15| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): US | 1987-01-15| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): DE GB | 1987-02-18| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1986904356 Country of ref document: EP | 1987-07-22| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1986904356 Country of ref document: EP | 1990-11-07| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1986904356 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 JP14223885A|JPH055314B2|1985-06-28|1985-06-28|| JP60/142238||1985-06-28||DE19863675523| DE3675523D1|1985-06-28|1986-06-27|Lehre zur ausrichtung der elektrodenplatten in einem roentgenstrahlendetektor vom ionisationsmesskammertyp.| 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|